-すべての旅行が2%OFFになる無料アプリはこちら-
スポンサーリンク

マニア厳選【100時間遊べる】Switchゲーム9選

スポンサーリンク

任天堂から発売されているゲーム、Nintendo Switch。子供から大人まで幅広い方がプレイできる大人気の家庭用ゲーム機です。

本日はスイッチのソフトの中でも大人気のRPGのソフトのおすすめ人気ランキングを紹介します!どれもが100時間以上遊べるような超大作になっています!

スポンサーリンク

【100時間遊べる】Switchゲーム8選

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

テレビゲーム総選挙堂々一位の満足感

〈画像はこちらから〉

2021年12月27日(月)にテレビ朝日で放送された『テレビゲーム総選挙』で堂々の一位に輝いたことで話題になりました。switchを買う以上外せないコンテンツに間違いありません。

オープンワールドとは何かを教えてくれたゲーム

switchでは初めに購入された方も多いと思いますが、正にオープンワールドとは何かを教えてくれたゲームでした。アクション要素が多いRPGなので操作に慣れるまでに少し時間がかかりましたが、散策が醍醐味のゲームといえます。ここまで自由にプレイすることができるゲームは間違いなく唯一無二でしょう。

なんでもありの操作

このゲームは何をしてもいいんです。極論を言えばいきなりラスボスに挑むことも可能です。しかしどのサイトを見てもプレイ時間100時間以上かかるとの評価!どれだけでもプレイすることが可能な仕組みになっています。

Xenoblade2 (ゼノブレイド2)

まるで映画を見ているようなストーリー

王道なRPGです。少年の主人公「レックス」が謎の多い少女「ホムラ」を楽園に連れていく物語。フィールドが広大且つ雰囲気が作りこまれているため、隅々まで散策しながらストーリーを進めると余裕で100時間以上遊べるタイトルになっています。こちらも自由度が非常に高く、序盤からレベル90レベルの敵と戦闘になるシーンあり、ポケモンのようなレベリングの違和感は存在しません。

くま
くま

記憶を消してもう一度初めから見てみたい

厨二心をくすぐられる最高のBGM&ムービー

ゼノブレイドといえば、BGMが最高なんです。ボスとの戦闘シーンはもちろん。ムービー中に流れる挿入歌、フィールド散策中に流れる音楽さえも完成度が高いです!ナンバリング作品となっていますが、前作の『ゼノブレイド』とはストーリー上のつながりは全くないため、安心してプレイしてください!

Xenoblade Definitive Edition(ゼノブレイド ディフィニティブ エディション)

秀逸なバトルシステム

『ゼノブレイド2』に続いて紹介する、初代『ゼノブレイド』は、特にバトルシステムが秀逸な作品。Wiiで発売された時のリマスター版の商品です。特殊な効果を持つ“アーツ”を使うタイミングや位置取りが重要で、仲間との連携などさまざまな要素が絡むので、なかなかやり応えがあります。

深いキャラクター背景

このゲームのすごいところは、メインキャラだけでなく、膨大な数のNPC1人1人にもドラマが用意されているところ。300キャラ以上のエピソードを楽しめるから簡単にプレイ時間が100時間を超えます。NPCからのクエストをこなせばこなすほど、そのキャラの性格や人間関係がわかってきて、ドンドン好きになっていくんですよね。

Xenoblade3 (ゼノブレイド3)

「Nintendo Direct 2022.2.10」で「ゼノブレイド」シリーズの最新作『ゼノブレイド3』が発表されました!発売時期は2022年9月といわれています…!

ふたつの世界の未来をつなぐ物語

前述した『ゼノブレイド』と『ゼノブレイド2』、ふたつの世界の未来をつなぐ物語だと紹介されているので、それぞれの作品を事前にプレイしておくとより楽しめること間違いなしです。

プレイ感想

くま
くま

正直に言っておすすめはできない

戦闘システムや、グラフィックの作りこみは最高傑作です。しかし、ストーリーが残念過ぎます。ゼノブレイド2出会ったBGMも感動的なものは感じませんでした。

ポケットモンスター ソード&シールド

盛んなネット対戦

ポケモンと言ったらやはり『ポケモン対戦』。リリースされてから3年たった今でも世界中で、50万人以上がプレイしているのはさすがの人気です。過去の作品に比べてポケモンの育成が簡単になったため、いつでも本格参戦可能なのがとてもうれしいですよね!気が付いたら100時間を超えるボリュームになっています。

目の前にポケモンが!?ワイルドエリアを楽しもう!

ソード&シールドでは半オープンワールドが採用されいます。歩いている隣にポケモンがいるのです。過去のグラフィックからも圧倒的に進化したポケモンをお楽しみください!

こんなポケモンを待っていた 『Pokémon LEGENDS アルセウス』

雄大な自然の中で生き生きとした暮らし

Pokemon LEGENDS アルセウス」は、移動をしたら戦闘が始まるランダムエンカウントや、ポケモンと接触すると戦闘が始まるシンボルエンカウントといったおなじみのシステムではなく、フィールドを自由に歩き回るポケモンを、そのままフィールド上で捕獲したり、バトルをしたりすることが可能。従来のポケモンとは全く違う楽しみ方ができます。

完全新作のポケモンが2022年公開

オープンワールドで豊かに表現された世界

ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』では、オープンワールドで豊かに表現された世界を、自由に冒険できます。ポケモンとバトルして捕獲するといった『ポケットモンスター』シリーズの醍醐味はそのまま搭載予定です。

ファイアーエムブレム 風花雪月

 

4周プレイまでは絶対に飽きないボリューム感!

今作品は主に4つのシナリオに分かれています。自分の写し見の存在である先生が誰の味方になるかによってストーリーが完全に分岐します。1周プレイ自体は20~30時間なので、100時間のプレイすることが可能です。1週目では仲間だったキャラが2周目では敵として出撃したり…

“失ったものは取り戻せない”というテーマを色濃く反映したストーリー

『ファイアーエムブレム 風花雪月』は、3つの国が統治する大地を舞台に、互いの正義が交錯する戦いを描いた作品です。プレイヤーは3つの国のどこかに属することで、残りの勢力と相対し、仲間たちと共に信じる何かのため戦うことになります。

魅力的なキャラクターデザイン!

一時はギャルゲーといわれ古参ファンを失うことにもなったファイアーエムブレムシリーズ。試行錯誤することで、最高のキャラクターデザインを手に入れることができました!

風花雪月が無双シリーズで2022年にリリース!

あり得たかもしれない新たな物語

この作品の世界やキャラクターを継承した『ファイアーエムブレム無双 風花雪月』では、『あり得たかもしれない新たな物語』が展開されるようです。6月24日の発売日が本当に待ち遠しいですね。主要キャラすべてが報われる世界が見てみたいです。

3つの国が手を取り合って確約する世界戦を期待していた私としては少々がっかりな感じ…

しかし原作をプレイしているだけでは気が付けない登場人物の存在やIFストーリーにはどっぷりつかることができました。

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S

理想のドラゴンクエスト

シリーズをプレイされてきた方々なら、一度はこのドラクエを想像したことがあるのではないでしょうか。フィールド・グラフィック・BGMのどれをとっても一級品です。もともと3DSで発売された時のリマスター版ですが、グラフィックが圧倒的に向上しています。

王道RPGの進化系

ドラクエといえば、超王道RPGです。そのため結末が簡単に想像ついてしまいつまらなく感じる方もいますが、今作は「そうくるか…」と考えさせられる作品です。しばらくドラクエから離れているあなたにこそお勧めしたいタイトルです。

プレイするならswitch

このゲームは3DSver,PSverが販売されていますが、switch版にのみ限定ストーリーが追加されています。購入するなら絶対にswitchです。

FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster

RPGといえばこれ!ゲームに革新を起こした作品をswitchでもやれる

FFXは輝かしい受賞歴を持つ最高傑作とも言えるRPGです。リマスター版がswitchでもプレイできるので、やり逃したあなた!最新のグラフィックでもう一度やりたいあなたは是非ぜひプレイしてください!

ファミ通「読者が選ぶ心に残るベストゲーム100」 1位
オリコン「今までで最もストーリーに感動したゲームソフト」1位
ファミ通1000号記念特集「読者が選ぶ 未来に伝えたいゲーム」 4位
オリコン「今までプレイした中で、最も泣いたゲーム」 1位
ファミ通「泣けるゲームソフト20選」 1位
ファミ通「平成のゲーム 最高の1本」 7位
全ファイナルファンタジー大投票 作品部門 1位
『テレビゲーム総選挙』 
9

もう一度記憶をなくしてからやりたい最高のストーリー

ストーリー展開としては、主人公である「ティーダ」が召喚士の「ユウナ」とともに世界に災厄をもたらす存在である「シン」を倒すという超王道ストーリーです。しかい、その中で涙を流さずにはいられない展開が待っています。

二つの作品が合わさった最高のボリューム

『FINAL FANTASY X-2』もパッケージの中に入っています。『FINAL FANTASY X-2』は『FINAL FANTASY X』のラストから2年後を経た世界で、ユウナの新たな冒険を描く直接の続編です。どちらもプレイするには50時間程度はかかるため、100時間楽しむことできます。

真・女神転生Ⅴ

スリルと戦略性の高さが病みつきになるRPG

『女神転生5』は、従来の女神転生シリーズと変わらぬゲームオーバーへのスリルとボス攻略時の戦略性の高さが病みつきになるゲームでありつつ、『真・女神転生らしさを維持しつつも、ビジュアルやゲームプレイが進化した作品です。序盤の最初の敵であるスライムやガキですら普通に強敵なため、RPGながら高難易度な戦闘を常に楽しめ、100時間飽きずにプレイすることができますよ!

ペルソナ5 ロイヤル

スリルと戦略性の高さが病みつきになるRPG

『ペルソナ5ロイヤル(以下P5R)』は、RPGでありながらおしゃれなBGMやスタイリッシュな戦闘などにより爽快なRPGとなっている。RPGにありがちなお使いイベントやレベル上げ、素材集めなどのくどくなりがちな要素も簡単に進められる。

『ペルソナ5』を改善したゲームシステム

『P5R』では、前作『ペルソナ5(以下P5)』で問題だったシステムなどが改善された。パレスやボス戦の内容を刷新したり、竜司のコープアビリティ「瞬殺」を大幅に修正したりと不満点が無くなっている。

さらに、前作と同様に他のプレイヤーがどんな行動をしているかを見れる。そのため、前作のプレイヤーも新規プレイヤーも今は何をすべきか、新要素をいつ行うべきかを困惑せずにプレイが可能だ。

 

スポンサーリンク

まとめ

タイトル名価格プレイ時間発売日ネット対戦
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド7,67880~4002017年3月3日なし
Xenoblade2 (ゼノブレイド2)8,77860~2002017年12月1日なし
Xenoblade Definitive Edition6,57840~1002020年5月29日なし
ポケットモンスター ソード&シールド6,57825~2019年11月15日あり
Pokémon LEGENDS アルセウス6,57850~602022年1月28日なし
ファイアーエムブレム 風花雪月7,67840~2002019年7月26日なし
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S5,47840~1002019年9月27日なし
FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster6,68860~2002019年4月11日なし
真・女神転生Ⅴ9,87870~2002021年11月11日なし
スポンサーリンク

Switchソフトゲームの紹介

カップル・夫婦で遊べるソフトはこちら

個人的な推しは『ファイヤーエムブレム 風化雪月』

ファイヤーエムブレムについてはこちら

 

同棲
スポンサーリンク
くまみつの愛

コメント