ブログ運営

【初心者向け】旅行ブロガー必読!旅行記事の書き方

kumamitsu

ブログを始めてみたけど、記事の書き方がよくわからない…

そんなあなたにまず最初に知っておきたい旅行記事を書くときの5つのポイントを紹介します。

スポンサーリンク

初心者必見!旅行記事の書き方ポイント5選

いきなり文章を書かない

旅行記事の書き方 見出しから書く 例 
私が他サイトでデートスポットを紹介するときのテンプレートの一部です。

記事を書くときは、いきなり文章を書きだしてはいけません。

先に、見出しを書きましょう。
※見出しとは、この記事でいう「初心者必見!~」や「最初に見出しを書く」など小タイトルのことです。

文章から書いてしまうと、途中で書きたいことがぶれて、何をいいたいかわからない記事になってしまいます。

記事を書くときは、見出し→本文の順に書いていきましょう。

見出しを入れるショートカット

見出しの入れ方 ショートカットキー

記事に見出しを入れるときは、ショートカットを使いましょう。

本文に「/見出し」と書くと、見出しを入れることができますよ。

「~とは?」は書かない

記事を書くときにやりがちなのが、最初に「~とは?」と場所の説明や歴史を説明してしまうこと。

旅行ブログを読みに来た読者は、行きたい場所の楽しみ方や体験談を知りたいので、「○○とは?」は読み飛ばされます。

「○○とは?」はいらないです。読者が知りたい情報から書くようにしましょう。

写真を入れよう

旅行ブログの記事で大事なのは「写真」です。

現地に行きたくなるような魅力的な写真を入れましょう。

画像は、各見出しの下に入れて、その下に文章を書くのが王道です。この記事もその形式で書いています。

画像を入れるショートカット

記事に画像を入れる時もショートカットを使いましょう。

先ほど紹介した「/見出し」と同じやり方です。

本文に「/画像」と書くと、画像を入れることができますよ。

最後に「いかがでしたか?」は書かない

記事の最後に上の画像のように「まとめ:いかがでしたか?」と書いていませんか?

これを書くと、読者が見た瞬間にすぐに記事から離れてしまいます。

記事の最後は、他の記事を載せて他の記事も読んでもらえるように誘導しましょう。

検索でヒットしたいキーワードを入れよう

記事を書くときに大事なのは、検索してほしいキーワードを入れることです。

例えば、「紹介する場所の名前+おすすめ」「紹介する場所+割引クーポン」などです。

キーワードを入れる位置は?

検索でヒットさせるために入れるキーワードの位置は3つあります。

  1. 記事のタイトル
  2. メタディスクリプション
  3. 見出し

記事のタイトルと見出しはわかるけど、メタディスクリプションがわかりづらいですよね。

メタディスクリプションとは?
サブディスクリプション 場所

メタディスクリプションは、記事が検索されたときに赤枠の中に表示されるものです。

どんな記事なのかを120文字前後でまとめたものになります。

メタディスクリプションはどこで書くの?

サブディスクリプション 位置 場所

スマホなら一番下の方、パソコン画面なら右側の「投稿」を選んで、スクロールしていくと「SEO」の中に「メタディスクリプション」というタブがあります。

ここに120文字くらいで記事の説明を書くことができます。

サイトで使っているテーマによってはメタディスクリプション」ではなく、「description設定」などほかの表記の可能性があるので探してみてください。

超基本!旅行記事の構成

旅行記事の構成は基本的には、以下のとおりです。

書き出し

最初は、記事の導入になります。

記事の導入はだいたい2~4行です。導入は長く書いても読み飛ばされちゃうので、短くまとめましょう。

  1. 読者が悩んでいること・問題
    例文)雨の日は行きたいところが見つからなくて困りますよね。
  2. 記事を読むメリット
    例文)この記事では、雨の日にこそいきたい「○○」の楽しみ方を紹介しています。
  3. 解決策・本文への促し
    例文)雨の日の行き先に悩んだときに役立ちますよ。割引クーポンなどもまとめているので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね。
本文

ここが記事のメインになります。

紹介する場所に行きたくなるようなおすすめポイントを、わかりやすく紹介しましょう。

写真を入れると、より読みやすい記事になりますよ。

場所の情報

営業時間や料金、所要時間などの情報は本文の下に書きましょう。

「営業時間」「料金」「割引クーポン」「所要時間」などはよく検索されます。

見出し2か見出し3に「営業時間」と入れると、Googleに検索キーワードとして認識されやすいです。見出しを活用しましょう。

まとめ

記事のしめになります。

紹介した情報をまとめたり、他のおすすめの記事を貼りましょう。

他の記事を貼ることで、自分のサイトの他の記事を読んでもらえる可能性が高くなりますよ。

記事を書く前に知っておきたい基本のポイントはこちらの記事でまとめています。

知って損はないので、ぜひ読んでみてくださいね。

↑このように記事が貼ってあると、リンクを押して読んでくれる人もいます。

他のリンクも貼って、いろんな記事を読んでもらいましょう。

記事のタイトル適当につけてない?

ブログの記事タイトルは、読んでもらうためにとても大事です。

誰でも簡単にできる「読みたくなる記事のタイトルのつけ方」をこちらの記事でまとめています。

タイトルのつけ方がよくわからない人はぜひ読んでみてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました