
社畜嫁
GA4の用語って何言っているかよくわからない…
今日はそんなあなたに、GA4で知っておきたい基本の用語を一挙にまとめて紹介します。
GA4のイベント名と内容

社畜嫁
表示回数とユーザー数の違いは、同一人物を含むか否かです。表示回数は同一人物のアクセスもカウント。
イベント名 | 集計の内容 |
session_start | ユーザがサイトに訪問した回数 |
first_visit | ユーザがサイトに初めて訪問した回数 |
page_view | ユーザーがサイトのページを閲覧した回数 |
scroll | ユーザーがサイトのページを閲覧した回数ページの最下部(90%)までスクロールした回数 |
click | ユーザーが計測対象外のサイトへのリンクをクリックした回数 |
view_search_results | ユーザがサイト内検索をした回数 |
file_download | ファイルに移動するリンクをクリックした回数 |
video_start | YouTubeの再生が開始された回数 |
video_progress | YouTubeの再生が10%以上再生された回数 |
video_complete | YouTubeの再生が終了した回数 |
user_engagement | ページが1秒以上閲覧された回数 |
ページ/セッション | 一人当たりの平均閲覧ページ数 |
GA4指標名と集計内容
指標名 | 集計内容 |
ユーザー | サイトに訪問があった人数(同一人物はカウントはしない) |
ユーザー当たりのビュー | 一人当たりのページ閲覧数の平均 |
セッション当たりの平均エンゲージメント時間 | 一訪問当たりの平均滞在時間 |
ユニークユーザのスクロール数 | ページ最下層へのスクロール回数 |
イベント数 | 指定したイベントの発生回数 |
コンバージョン | コンバージョンに指定したイベントの再生回数 |
エンゲージのあったセッション数 | サイト訪問後、10秒以上経過 |
閲覧開始数 | そのページを入り口としてサイトに訪問したセッション数 |
離脱数 | そのページでサイト閲覧を終えたセッション数 |

社畜嫁
平均エンゲージメント率が低い=悪い
というわけではありません。
記事によっては簡単に読めるものもありますが、時間がかかるものもあります。個人的にはエンゲージメント率よりもスクロール率を確認することをお勧めしています。
レポート表示の際に使用する用語
欄 | 項目 | |
ディメンション | トラフィックソース | セッションの参照元まとはメディア |
トラフィックソース | セッションのデフォルトチャネルグループ | |
トラフィックソース | セッションソース | |
トラフィックソース | セッションメディア | |
プラットフォームデバイス | デバイスカテゴリ | |
ページ/スクリーン | ページ遷移+クエリ文字列 | |
ユーザ | 新規/既存 | |
ページ/スクリーン | ランディングページ | |
指標 | イベント | コンバージョン |
セッション | エンゲージメント率 | |
セッション | セッション | |
ページ/スクリーン | 閲覧開始数 | |
ページ/スクリーン | 表示回数 | |
ユーザ | リピーター | |
ユーザ | 新しいユーザ | |
ユーザ | 利用ユーザ |
UAとGA4の用語の違いまとめ
もともと表示されていた直帰率は、GA4では確認できなくなりました。それ以外にも、用語は違うが内容は同一のものあります。混乱しないように初めから確認しましょう。
サイト閲覧に関わる指標
ユニバーサルアナリティクス | GA4 | 表示内容 |
ページビュー数 | 表示回数 | ページの表示内容 |
平均ページ滞在時間 | 平均エンゲージメント時間 | ページの閲覧時間 |
閲覧開始数 | 閲覧開始数|セッション | そのサイトを入り口としてサイトに訪問したセッション数 |
離脱率 | なし(離脱÷ページビュー数で計算可能) | ページでサイト閲覧を終えたセッション数 |
ページ別訪問数 | セッション | ページの訪問回数 |
直帰率 | なし | そのページしか閲覧せずに帰ったセッションの回数 |
ページの価値 | なし | そのページの1回当たりの価値を費用換算した数字 |
コンバージョンに関わる指標
ユニバーサルアナリティクス | GA4 | 表示内容 |
目標の完了数 | コンバージョン | コンバージョン数 |
目標値 | イベント収益 | 1回のコンバージョンに対して費用換算した数字 |
トランザクション | eコマースの購入数 | 商品購入数 |
eコマースのコンバージョン率 | なし(eコマースの購入率÷セッションで計算可能) | セッションに対するトランザクションの割合 |
コンバージョン率 | なし(コンバージョン÷セッションで計算可能) | セッションに対する目標完了数の割合 |
GA4に関わる関連記事はこちら
↓年齢が確認できない時の対応方法
↓GA4にログインした時にやりたい初回設定
ブログの教科書を読んでください
こんな人に読んでほしい
・ブログをこれから始める人
・ブログが収益化できていない人
・ブログ収益が1円~1000円の人
・ブログをこれから始める人
・ブログが収益化できていない人
・ブログ収益が1円~1000円の人

社畜夫婦
ブログの始め方~収益化までサポートしています。
コメント