-すべての旅行が2%OFFになる無料アプリはこちら-

日本一のホテルを見つけた!『リッツカールトン京都』が最高すぎた宿泊記

日本一の ホテルを発見! 『リッツカールトン京都』 の最高すぎた宿泊記

国内でも最高ランクともいえる「ザ・リッツ・カールトン京都」。
内装はもちろん、サービス、スタッフ、料理、アクティビティ、どれをとっても一流です。

くま
くま

そんな『ザ・リッツ・カールトン京都』に新婚旅行で泊まりました。

今日は『ザ・リッツ・カールトン京都』が新婚旅行に最高な理由を紹介します!

お得な予約はこちらから
\楽天スーパーセール開催中/
\ポイントで最安値に!/
\ポンタポイントが貯まる/

ザ・リッツ・カールトン京都って?

(画像はこちら

ザ・リッツ・カールトン京都は、鴨川沿いにあるアクセスに便利な立地にあります。

日本にあるリッツカールトンの中では、唯一「和」に重きを置いています。
ホテルと旅館が融合しているようなスタイルです。

ホテル内は木のぬくもりを感じられて、あらゆる所に京都の伝統工芸が隠れています。ただホテルで過ごすだけでは気づかないような細かい所まで配慮されているんです。

100年の長い歴史。数々の受賞歴。揺ぎないクレド、お客様と地域コミュニティへのサービスを追求する確固たる姿勢。ホスピタリティ業界のゴールドスタンダードであり続けるザ・リッツ・カールトン ホテル カンパニー 。その理由がここにあります。(リッツカールトン クレドより)

みつ
みつ
これらが本当に実現されているのが、リッツカールトンのすごいところ!

リッツカールトン京都はこんなところ!

玄関


鴨川の流れを感じる玄関

入り口から、水の流れる音に癒されます。

ちなみに車で来た場合ですが、
リッツカールトン京都では、メインゲートに車を停めるときは『バレー駐車』です。ホテルスタッフさんが駐車場に車を停めておいてくれます。

そのときに車に積んでいる荷物を客室にもっていってくれます。

くま
くま
重い荷物を持つことなく、ホテルに入れるのは負担がない!
みつ
みつ

私たちが部屋につく前に、荷物が先についていて驚きました…!

帰るときも、私たちの目の前まで車を出しておいてくれます。
もちろん、重たい荷物はホテルスタッフさんが積んでくれます。

みつ
みつ
さあ帰ろう!と車に乗ったら、人数分のお水があったのは嬉しすぎて泣いた…!

チェックインは?

『リッツカールトン京都』では、チェックインを各々の部屋の中で行います。
そのため、フロンとでは、チェックインしませんでした。

でもフロントもゆったり座れるスペースがあり、素敵でした。

フロントでは、困ったことがあったときに聞きに行けます。

Pierre Hermé(ピエールエルメ)

フロントの隣にはあの『ピエールエルメ』の専門店が!
ピエールエルメといえば、ケーキとマカロンですよね。

みつ
みつ
と言いつつ、ピエールエルメを知らなかったのですが…汗マカロンがおいしそうで、買ってお部屋で食べました。ちなみに、おいしかったです!

ダイニングレストランではピエールエルメのデザートを、朝食ではピエールエルメのクロワッサンなどパンを食べられますよ!

くま
くま
気にいった味をお土産にできるのもいい!

\ピエールエルメの味をお家でも味わえます/

荷物の預かりサービスについて

チェックイン前、チェックアウト後の荷物預かりできます。

公共交通機関で観光するときは、ぜひ利用したいですね。

客室の種類

  • デラックス
  • デラックスKYOTO
  • デラックスガーデン
  • グランドデラックスカモガワリバービュー
みつ
みつ
私たちは、「デラックスガーデン」に宿泊しました!
お得な予約はこちらから
\楽天スーパーセール開催中/
\ポイントで最安値に!/
\ポンタポイントが貯まる/

デラックスガーデン 客室の雰囲気と備品、家具

『和室×洋室』が実現された部屋です。目の前に庭園があるのも豪華すぎですよね。京都の良さが実現された部屋であるように感じました。

客室の間取りと家具の配置

ティーセットと湯沸ポット

急須で日本茶をいただくことができます。

陶磁器の感じもいいですよね。

みつ
みつ

後ろに置いている水は好きな時にどれだけでもいただくことができます。

洗面台

2人用の部屋なの!?ってくらいには洗面台がでかいです。

並んで準備しても全くストレスがないです。

2つの洗面台の間にはなんとTVモニターがあります。

アメニティ

アメニティは痒い所にも手が届くレベルで完璧にそろっています。
ソーイングセットまで入っているのは驚きました。

どれも持ち帰って問題ないものなのです。
興味があるものは持って帰ってもいいかも!?

バスルーム

ヒノキのにおいが溢れるお風呂です。部屋のお風呂でこんなに満足できるホテルってありますかね!?いや、ないのでは?

浴室はガラス張りのため、外から見えるドキドキした仕様…浴槽には枕が付いているため全力でくつろぐことができます。

みつ
みつ
広さも二人で入っても十分なくらいある!

パジャマ・バスローブ

旅館といえば、浴衣を着たいですよね。まさに和を感じる浴衣です。サイズが合わない場合はフロントに言えば、ちょうどいいサイズを準備してくれますよ。

トイレ

トイレも和テイストです。このレベルのホテルになると当然自動でトイレの蓋が上がります。

客室の窓から見える景色

私たちが泊まった部屋は3階です。3階からの景観がこちらです。ちょうど雪が降っていて美しい景観でした。部屋ごとに、専門の庭師が庭も景観を保っています。

お得な予約はこちらから
\楽天スーパーセール開催中/
\ポイントで最安値に!/
\ポンタポイントが貯まる/

ホテル館内の施設とサービス

超!豊富なアクティビティ

『リッツカールトン京都』ではホテルで超豊富なアクティビティを楽しむことができます。

有料・無料、合わせて21種類ものアクティビティがあります。

有料アクティビティ

  1. 京からかみ
  2. 朝のおつとめ体験
  3. 着物エクスペリエンス
  4. 着物人力車
  5. 琴エクスペリエンス
  6. 日本酒テイスティング
  7. サムライエクスペリエンス
  8. ラストサムライ(現在休止中)
  9. ミニチュア日本庭園
  10. 和菓子作り
  11. 旭酒造【獺祭】テイスティング
  12. 投扇興:源氏物語の世界から
  13. 和傘づくり
  14. 手作りせっけん

無料アクティビティ

  1. タンデム自転車でサイクリング
  2. ハイキング
  3. ランニング京都
  4. サイクリングツアー
  5. アートツアー
  6. 風呂敷の結び方
  7. おりがみアート

 

よくある「着物体験」「日本酒テイスティング」の他にも、「サムライ体験」や「朝のおつとめ体験」、「投扇興(平安時代の遊び)」が体験できるのがすごいところですよね。

リッツカールトン京都だけで丸一日遊ぶことができます。

くま
くま

僕たちが体験したアクティビティを紹介します。

アートツアー

客室はもとより館内の随所には、源氏物語をイメージした約400点もの美術作品を設えています。私たちと共に館内を巡り、粋を凝らしたアートに触れ、在りし日の雅な美の世界へとタイムスリップしませんか。

みつ
みつ

ホテルの中に400点の美術品があるのが驚きすぎ!

ミニチュア日本庭園

水を使わず日本の自然美を表現する枯山水は、禅の精神に通じ、精神性と芸術性を併せ持っていると言われています。ザ・リッツ・カールトン京都の庭師と共にミニチュア日本庭園を造りながら、限られた空間の中に自然の美しさを表現する面白さ、日本の侘寂の趣を感じてみませんか。

みつ
みつ

作成した日本庭園は持ち帰ることも可能です。

ダイニング・レストラン

『鮨 水暉』

『リッツカールトン京都』では、7つのレストランがホテルの中にあります。

どのレストランも一流のシェフがこだわり抜いて作られています。シェフの方の「一流のホテルで一流のサービスをするためには努力は惜しまない」という言葉が心に沁みました。

みつ
みつ

おいしさのあまり泣いてしまった…

プロポーズスポットもあり!

『ラ・ロカンダ』ではプロポーズスポットとして有名な個室もあります。
プロポーズのためのプランもあるので、個別で相談してみるのもいいかも!?

無料温水プール・サウナ

圧巻なのはプール!25mのプールに二つのサウナルーム、フィットネスもあります。ドライサウナ・スチームサウナ完備なのは、神すぎる…

更衣室のアメニティも完璧

更衣室の備品も完璧です。ドライヤーやアメニティだけでなく、制汗スプレーもありました。

みつ
みつ

暖かいお風呂も備えつけられていて、至れり尽くせり

愛知県のホテルフィットネスジムがあるホテルをまとめた記事はこちら

心温まるサービス精神

なんといってもリッツカールトンはサービス精神が満点です。

ディナーをいただいた後の部屋がこのようにデコレーションされていました。

私たちはチェックインタイミングで『新婚旅行できました』とさりげなく言っただけです。

しかも、滞在中に長文のお祝いのお手紙を4つもいただきました。細かいサービスなのかもしれませんが、心あたたまりますよね。

くま
くま

帰りの車にドリンクがセットされていたのも驚きました…!

アクセス

京都府京都市中京区
鴨川二条大橋畔, 〒604-0902 日本

空港から

関西空港より

  • 関西空港から車で約120分
  • 関西空港からJR特急はるかで「京都駅」まで約90分/JR「京都駅」から車で約20分

伊丹空港より

  • エアポートリムジンバスで約60分
  • シャトルタクシーサービスで約60分

リッツカールトン京都では送迎手配を受け付けています。利用される場合は↓から

電車で

  • 京都市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」下車、徒歩約3分
  • 京阪本線「三条駅」下車、徒歩約6分

車で

京都東インターより約15分京都南インターより約20分

カーナビゲーションには以下の住所
京都市中京区鉾田町543 TEL:075-746-5555

感想:リッツカールトン京都は日本一のホテル

みつ
みつ

リッツカールトンは日本一のホテルでした!

一生に一度は泊まりたいホテル。と思っていましたが、泊まってみてら日本一のホテルでした。確かに値段自体は、一般的なホテルに比べてかなり高いですが、それ以上の質の良さを感じます。

↓ちなみにリッツカールトン大阪は違ったテイストなのでおすすめですよ。

ただ宿泊する…ではなく、ホテルに観光しに行くくらいのほうがしっくりくるホテルです。ぜひ、日本のホテルの最高峰のサービスを見てみてください

お得な予約はこちらから
\楽天スーパーセール開催中/
\ポイントで最安値に!/
\ポンタポイントが貯まる/

【こころに贅沢をさせよう】
上質な宿、レストランの予約なら
「一休.com」



①取り扱いホテルに外れなし

②最大で60%OFF!
③ポイント即時利用可能

国内ホテルの格安予約サイト『一休.com』

『一休.com』ではレストランの予約も実施。最大53%OFF!レストラン予約も一休.com。こちらもおしゃれなレストランを多く取り扱っていますよ。

ダイヤモンド会員になってもっと便利で一休を使いましょう。

詳しくはこちらを確認してください。

コメント