
三重県のおすすめデートスポットってどこ?
三重県に住んでいる方はもちろん、愛知、岐阜、滋賀など東海地区や関西地区からも行きやすい三重県。
一日中のんびりできる温泉や、テーマパーク、絶景などデートにぴったりな場所が盛りだくさん。
はじめてのデートや旅行にもぴったり!
行くところに悩むマンネリカップルにも本当におすすめしたいデートスポットをご紹介します。
三重県 王道デートスポット
大人デートにぴったり!大人の遊び場「VISON」
2021年にオープンしたばかりの日本最大級の商業型複合施設。
東京ドームなんと24個分の広大な土地に、ホテル、産直市場、温浴施設、有名料理人が手掛ける地域食材を活かした飲食店、オーガニック農園などが並んでいます。
さらに、森のハーバリウムや木のプレートも作れる木材体験施設もあり。
まさに大人のテーマパークが三重県に誕生したと言っても過言ではない!
三重県でデートや遊び、旅行に行くなら絶対に入れておきたいスポットですね。
大人の遊園地!カップルの仲が深まる「ナガシマスパーランド」
〈こちらから〉
東海地区の方なら、高速道路からも見えるあの赤いジェットコースター「スチールドラゴン」をみたことがあるでしょう。

あのホワイトサイクロンがあるところでしょ?
もうあの有名な「ホワイトサイクロン」はありません。今は「白鯨」というものにリニューアルされています。
幼児から大人まで楽しめる国内最大級の遊園地で、ジェットコースターは全12種。絶叫好きなら、スチールドラゴンや白鯨など乗らずにはいられないアトラクションが目白押しです。
子どもが大好きなアンパンマンミュージアムがあるので、結婚した後もこれちゃうかも!?
まったりショッピングデート!「アウトレット長島」
⦅こちらから⦆
買い物好きならぜひ、アウトレットにも♪
このブランドも、あのブランドもこんなに安く!?と買えちゃうのがアウトレットですよね。誕生日や記念日のプレゼントを買ってもよし、二人でお揃いのペアグッズを買ってもいいですね。
ペアグッズってどんなのがいいの?という方はぜひこちらの記事を参考にしてください↓
まったりイルミネーション鑑賞「なばなの里」
⦅こちらから⦆
お昼は日本最大級のお花畑にうっとり、夜になったら、イルミネーションでいい雰囲気に…!
国内最大級のイルミネーションを見て、二人で感動にひたりましょう。ロマンティックな雰囲気に二人の中も自然と近づきますよ。
アンパンマンミュージアム
(こちらから)
「アンパンマンこどもミュージアム」は、見て・触れて・体験して・遊べる遊具が揃った体験型テーマパークです。アンパンマンやなかまたちと直接ふれあえるイベントやステージもあり、親子連れに大人気です。
デートスポットの王道!「鳥羽水族館」
⦅こちらから⦆
三重県の水族館といえば、鳥羽水族館。
順路がなく、気になったところを自由に回れることが特徴的です。人魚伝説のモデルといわれるジュゴンを2種同時展示しているのは、なんと世界でここだけ。
水族館はデートの王道でもあるので、ぜひ行っておきたいですね。
ちなみに愛知県の水族館といえば、名古屋港水族館!おすすめポイントもまとめてあるので、よかったら見てくださいね。
鳥羽一番街
鳥羽水族館の近くにある、鳥羽一番街にはぜひ寄ってもらいたい!
お土産を買うのにはもちろん、鳥羽三代女神にお願いをする事もできます。
無料で体験できるパワースポットでもあるので、気軽に楽しめますよ。
大人のインスタ映えスポット「志摩スペイン村」
〈こちらより引用〉
三重県のもう一つのテーマパークは、志摩スペイン村。
ナガシマスパーランドと比べると、とても穏やかなテーマパークです。
スペインがテーマで、街中もとにかくおしゃれです。
インスタ映えスポットもたくさんあるので、普段恥ずかしくてあまり写真を撮らないカップルも自然と写真を撮ることができます。
ジェットコースターはもちろんのこと、鏡だらけの迷路や氷の城などちょっと変わったアトラクションもあるのでそこがおもしろいですよ。
伊勢の人気観光スポット「伊勢神宮」
〈こちらから引用〉
日本で一番高貴な神宮といっても過言ではない、「伊勢神宮」。その神聖な雰囲気に日本文化や歴史に詳しくない私でも、いつも背筋が伸びてしまいます。
せっかく三重県に行くなら、ぜひ足を運んでお参りしておきたいですね。内宮だけでもかなり歩く距離があるので、歩き慣れた靴でいきましょう。
お守りやおみくじをお土産にするのもいいですね。
三重県のお土産に!おかげ横丁
なぜか、もうすぐの写真しか撮っていない筆者…泣
伊勢神宮に行ったら、ぜひ寄ってもらいたいのはおかげ横丁。
夏に行けば有名な赤福氷が食べられますね。他にも伊勢うどんやてこね寿司などの伊勢名物や団子や焼き鳥など食べ歩きも。
江戸時代にお伊勢参りが流行った頃、病気などで行けない主人の代わりにお伊勢参りした代参犬をモチーフにした「おかげ犬」や「きみの名は」で出てきたくみ紐もお土産にいかがですか。
2人の旅行の思い出にぴったりのお土産が見つかりますよ。
和風な雰囲気のスターバックスも必見ですよ!
自然と触れ合いたいなら「もくもくファーム」
(こちらから)
三重県伊賀市で「生産・加工・販売」を一貫して行う「モクモク手づくりファーム」が運営する農業公園です。「自然や農業」を身近に感じて楽しめる遊び場も!
園内では、ミニブタくんたちのショーを見たり、ウインナーづくりやパンづくりなどの手づくり体験教室や、食農体験プログラムに参加したり、牧場で動物とふれあったり、モクモク製品が主役のおいしいものを食べたりと、一日中のんびりと過ごすことができます。
宿泊施設「OKAERiビレッジ」
■宿泊施設「OKAERiビレッジ」があります。
40棟のコテージが並ぶ宿泊施設「OKAERiビレッジ」では、最大8名までひと部屋にお泊まりいただけます。宿泊者の方々は朝のひと仕事として、農業体験にご参加いただけます。
レーシングの聖地「鈴鹿サーキット」
(こちらから)
国際レーシングコースとして世界的にも有名な「鈴鹿サーキット」ですが、遊園地、ホテル、レストラン等が揃うモビリティテーマパークになっていることをご存じでしょうか?。ゆうえんち「モートピア」では、お子さんでもひとりで運転出来るバイクやクルマのアトラクションを中心に、家族&カップルで協力して楽しめるアトラクションが揃っています!
三重デート 穴場スポット
大人デートを楽しむなら「六華苑」

SONY DSC
⦅こちらから⦆
大人の空間である、和式と洋式を合わせもつ建物である六華苑。静かな雰囲気で、2人の時間を楽しむことができるデートスポットです。
結婚式の前撮りでも使われるほどなので、写真映えも間違いなしの高級感あふれる建築です。中にはカフェもあり、和スイーツと洋スイーツをそれぞれ楽しめます。大人な時間を過ごすことができますよ。
体験型テーマパーク!「伊賀流忍者博物館」
〈こちらから引用〉
伊賀は昔、忍者の里として、有名だった地。そんな伊賀忍者を体験できる場所です。
忍者屋敷の中をクノイチの女性が案内してくれます。仕掛け戸や隠し扉を実演してくれる時は大人でもテンションがあがっちゃいますよ。
手裏剣体験やどんでん返しなどを忍術体験も体験できるので、アクティビティや体験系の体を動かすことが好きなカップルにおすすめです。
四日市コンビナートの夜景
上空、海上、陸上と様々な角度から鑑賞できる四日市コンビナートの夜景は「3D夜景」といわれています。
夜景愛好家からも聖地と呼ばれる、夜景スポットは恋人とロマンティックな雰囲気になるにはうってつけですよ。
四日市コンビナートクルーズという、夜景を見ながらクルージングを楽しむプランも!告白やプロポーズにも使えるおすすめスポットです。
宿泊も日帰りも楽しめるリゾート地「志摩地中海村」
⦅こちらから⦆
ヨーロッパにいきたいけど、なかなか行けない…そんな時に気軽に地中海の雰囲気を楽しめるリゾート地です。大切な人とのんびりまったり温泉に入ったり、クルージングや釣り体験、手作り工房体験もできます。
1泊2日の宿泊プランでリゾートを満喫するのもいいですが、日帰りのデイユースプランもおすすめ。おいしいランチに温泉やクルージング、体験プランなど好きなように組み合わせることができますよ。
おやつタウン
〈こちらから引用〉
おやつタウンは、あの人気おやつ「ベビースターラーメン」モチーフのアミューズメントパークです。
デートで行く時にぜひ体験してほしいのが、「オリジナルベビスターラーメンづくり」です。(800円)
自分だけの好みの味にして、2人で食べ比べてもおもしろいですよ。
三重県 おすすめドライブデートスポット
空を近くに感じたいならここ!御在所ロープウェイ
(こちらから)
四季折々の絶景が楽しめることで人気の「御在所ロープウエイ」単なる移動手段ではなく、ゴンドラの中からは、どの季節に行っても美しい自然風景を楽しむことが出来ます。御在所岳(ございしょだけ)は、三重県と滋賀県の境にある標高1,212mの低山です。御在所山ともいいます。
パワースポットに行きたいならここ!熊野古道
⦅こちらから⦆
初心者でも気軽にトレッキングできるパワースポットの熊野古道。古くから多くの参拝者が訪れる、世界遺産です。
初心者コースと本格的なコースを選び、参拝することができます。
運動が好きなカップルや、自然が好きなカップルにはぜひいってほしいスポットですね。
気軽にハイキングしたい方におすすめ多度山
⦅こちらから⦆
桑名市にある気軽にハイキングできる多度山。頂上の滝は絶景ですよ。
途中の道も川の音を聴きながら登っていくことができ、道中2人の会話もはずみます。季節によって違う姿を見られることもいいですね。
多度山に登る前には、多度大社でお参りしていきましょう。入り口には可愛らしい白馬の「神馬」を見ることができる全国的にも珍しい神社なんですよ。
伊勢志摩の絶景を一望できる穴場観光地「横山展望台(横山天空カフェ)」
⦅こちらから⦆
伊勢志摩を一望できる、横山展望台。
そんな絶景を見ながら、カフェでお茶をするのは最高の時間です。横山天空カフェは、アウトドアな雰囲気でくつろいで過ごすことができます。
展望台までちょっと距離がありますが、その苦労を考えても行く価値がある展望台ですよ。
忍者修行の里!?「赤目四十八滝」
(こちらから)
赤目四十八滝から約3キロメートル西に今も屋敷が現存する伊賀忍者の祖『百地三太夫(ももちさんだゆう)』が、この地を修行の場として多くの忍者を輩出しました。
伊賀と大和の国境を流れる滝川の上流に連なる数々の瀑布が美しい大自然のアートを作り出す赤目四十八滝。室生赤目青山国定公園の中心に位置し、その長さは約4キロ。
豊かな自然に囲まれながらトレッキングを楽しむことができます。
カップル・夫婦の縁も結んじゃう!?夫婦岩(めおといわ)
⦅こちらから⦆
夫婦岩は、男岩と女岩という2つの岩が太いしめ縄でつながれてできています。二つの岩が寄り添うその姿から、カップルや夫婦の象徴とされています。
二見興玉神社の中の1つですね。縁結びのご利益があるといわれています。カップルがデートや旅行で行くのにぴったりですね。
5〜7月の間は、夫婦岩の間から日の出を見ることができ、夏至の前後にはうまく行けば富士山と日の出を一緒に拝むことができます。
夫婦岩カフェ
〈こちらから引用〉
伊勢シーパラダイスに併設されている、夫婦岩カフェもおすすめスポット!
なんとここでは御朱印づくりを体験できちゃうんです。
今、御朱印巡りが流行していますよね。それを自分たちだけの自作できちゃう体験はかなり面白いですよね。
こちらもアソビューでお得にチケットを取れるので、ぜひ活用してください!
三重県 休日に行きたい ゴロゴロデートスポット
美肌になりたいなら!?「湯の山温泉」
(こちらから)
前述した、御在所ロープウェイと同じ地域にある温泉が「湯の山温泉」です。
泉質は、アルカリ性ラジウム泉です。胃腸病、神経痛、外傷に効果的、また美肌の特効薬ということもあり美人の湯として女性に人気が有ります!
1日のんびり楽しめる温泉カフェ「四日市温泉おふろcafe湯守座」
⦅こちらから⦆
低張性弱アルカリ温泉に、東海地区最大規模の大衆演劇、オリジナルのかま風呂ミスト浴など、趣向を凝らしたサービスで若者から人気を集める温泉です。
漫画や雑誌はなんと9000冊以上!その他にもオセロなどのボードゲームもあるため1日中楽しめるサービスが全て無料。おかわり自由の挽き立てコーヒーや、マッサージまで無料なんです。
雨の日はもちろん、1日ゴロゴロのんびりデートをしたい時にもぴったり!旅行の最後に疲れを癒すために行くのもいいですね。
アクアイグニス片岡温泉
⦅こちらから⦆
三重県菰野町のにある、「温泉」「癒し」「食」の複合リゾートです。とにかくおしゃれでどこに行っても絵になります。宿泊して、何度も温泉に使ったり、極上のシェフが作る食事を堪能するもよし、日帰りで温泉とランチやスイーツを楽しむのもよし。
楽しみ方は、あなた次第!それがアクアイグニスです。
メナード青山リゾート
⦅こちらから⦆
三重県伊賀市にある、総合リラクゼーション施設です。自然豊かな中で、温泉、エステティック、ゴルフ場、ハーブガーデン、創作体験施設、と癒しのテーマパークのようです。
宿泊はもちろん、日帰りプランも多数用意されているので、自分たちの予定に合わせて選ぶことができますよ。
高級リゾートでいつもよりワンランク上の時間を過ごすことができます。
三重は楽しいデートスポットがたくさんある!
いかがでしたか。三重県にはデートや旅行、遊びでいきたいところが盛り沢山。
どこに行けばいいかわからない〜!という悩みは吹き飛んだはず!ぜひ気になったところを次のデートに入れてみてくださいね。
愛知県のおすすめデートスポットはこちらの記事でまとめているのでぜひみてくださいね。
コメント