ドライブデートで渋滞にはまった時、おうちデートでやることがなんだかない時…
楽しい時間を過ごしたいけど、やることが思いつかない。
そんな時に簡単に楽しめるちょっとしたゲームを5つ紹介します。

なんでもランキングを当ててみる
例えば、お菓子の売り上げランキングや、日本で1番年収が高い会社、子どもの名前ランキングなど世の中にはいろんなランキングがあります。
お互いにクイズを出しながら、答えていくと意外なものが出てきたりして盛り上がりますよ。
昔のセンター問題を解いてみる
勉強が得意な人なら、難しい問題を解いてみてもいいですね!
お互いの得意分野が同じなら、「ここすごいおもしろいよね!」と盛り上がるし、得意分野が違うと「え!?なんでこれわかんないの〜!」「いや、これは無理すぎる。だってさ…」なんていう会話で広がります。
子どもの話や受験の話などお互いに通ってきた今までの話がどんどん出て話が尽きなくなりますよ。
美術作品の名前を当ててみる
意外と面白いのが、こちらの遊び。
美術が好きな人なら、「これは外せないよね」と作品についての話で盛り上がるでしょう。
でも、ぜひやってほしいのは美術作品を全然知らない人。
美術作品って、おもしろい名前のものがたくさんあるんです。
「え?なんでこれがこんな名前なの?」とツッコミ必須のものがたくさんあるので2人で大笑いしちゃいます。
私たちも暇な時に、ネットで調べてお互いにクイズを出し合うのですが、トンチンカンな名前が出まくって大爆笑しています。
心理テスト
言わずもがな、王道な心理テスト。
恋愛のものから自分について、価値観についてなどいろんなものがありますよね。
意外と当たっていてドキッとするものも。
心理テストの結果から、お互いの今まで知らなかった一面が知れて盛り上がりますよ。
診断メーカー
〈引用:こちらより〉
小学校のときに、よく友達とやって盛り上がった診断メーカー。
ふざけてる気がするけど、なんだか当たっててやっちゃうんですよね…
2人の結果の違いを見ながら、笑えるおもしろコンテンツです。
暇な時にピッタリ!
おわりに
いかがでしたか?
究極に暇すぎてやることがなかったり、ドライブ中で渋滞にハマって会話が途切れた時などにぜひ使ってみてください!
会話が途切れず、盛り上がって2人の仲が深まりますよ。
コメント