大阪府

一度は行きたい!滋賀県米原市にあるひつじのショーンファームの魅力について

kumamitsu

ひつじのショーンファームは、小さいころに見た「ひつじのショーン」の世界観を楽しめるテーマパークです。

自然がいっぱいのローザンベリー多和田の中にあります。

どんなところなの?料金は?アクセスは?そんな疑問にわかりやすく答えていきます。

スポンサーリンク

ひつじのショーンってどんなキャラクター?

ひつじのショーンファーム

ひつじのショーンは、イギリスで生まれたアニメで、1話7分で終わるストップアニメーションです。

主人公のひつじのショーンや、ひつじの仲間たち、牧羊犬のビッツァーに牧場主など様々なキャラクターの牧場の日々がおもしろおかしく展開していきます。

そんな「ひつじのショーン」が、世界で人気になり、日本でもNHKで放送されていたり、絵本が出ていたりと子どもたちの間で人気のキャラクターの1つとなりました。

<Wikipediaより>

ひつじのショーンファームガーデンの楽しみ方

自然を感じて楽しむ

ローザンベリー多和田 ひつじのショーンファーム

ひつじのショーンファームガーデンは、ローザンベリー多和田の中にあります。

ひつじのショーンファームはもちろん、イングリッシュガーデンも植物園のようです。

バラのアーチなどおしゃれな雰囲気をお散歩できますよ。

ローザンベリー多和田は自然に囲まれた山間に、イングリッシュガーデンを中心に楽しめる場所です。

羊のショーンの世界を楽しむ

ローザンベリー多和田 ひつじのショーンファーム

絵本の中にようにショーンたちがたくさんいます。

まるでここで生活しているかのようにいろんなストーリーが隠れていて面白いですよ。

フォトスポットもたくさんあります。

クラフト工房で体験しよう

ローザンベリー多和田 ひつじのショーンファーム クラフト体験工房

羊毛フェルトやショーンのパン作りなどひつじのショーンを作る体験がたくさんあります。

思い出が形になるので、ぜひ体験してみてくださいね。

体験の予約はじゃらんからできますよ。

じゃらんなら入園料とセットでお得

本物のひつじに会える!

ローザンベリー多和田 ひつじのショーンファーム クラフト体験工房

ひつじのショーンだけではなく、本物の羊がおります!

ゆったり草を食べる様子に癒されるのでぜひ見てくださいね。

その他にも、
・かわいいひつじのショーンのお土産を買う
・レストランに入っておなかを満たす
・BBQをする(要予約)
などなど、一日では足りないくらい、遊べるスポットが満載です。

営業時間は?

営業時間は、通常営業時間と、冬季営業時間が異なるので注意してください。

通常営業:2020年3月1日(日)~11月16日(月)/10:00~17:00 (※最終入園受付 16:30まで)
冬季期間:2020年11月18日(水)~2021年2月末予定 /10:00~16:00 (※最終入園受付15:30まで)

火曜日は、定休日になります。(祝日の場合は営業です)

入場料

入場料は、以下の通りです。
大人(中学生以上)1300円
小人(4歳以上)700円
3歳以下 無料
少し高く感じるかもしれませんが、
ひつじのショーンファーム以外にも、ローザンベリー多和田の庭園を回ることができ、
その広さは普通に歩いても、2,3時間は余裕でかかると思います。

↑こちらは、ひつじのショーンファームからローザンベリー多和田を見た写真です。
写真の奥のほうにある田んぼまでが敷地だと思うととても広いですよね。その他にも、動物と触れ合ったり、工房で体験ができたり、できることを考えると、
妥当な値段設定であるように私は感じました。

アクセス

ひつじのショーンファームガーデンは、滋賀県米原市にある、「ローザンベリー多和田」の中にあります。

行き方は、電車+タクシーか、でしか行けない少し奥まったところにあります。

電車で行く場合

滋賀県米原駅で下車後、西口東口どちらかでタクシーを拾います。
15分ほどで到着します。
西口東口どちらにもタクシーは常駐していますが、数に限りがあるので、事前に予約をしておいたほうが確実です。

もしくは、米原市内の乗り合いタクシー「まいちゃん号」を使います。
こちらは、完全予約制の乗合バスになっていて、出発時刻の60分前までに近江タクシーに電話予約する必要があります。(TEL:0749-52-8200)
利用可能な時間については、米原駅には、毎日朝6時から、午後7時台まで毎時0分もしくは、30分の出発です。
料金は以下の通りです。

・おとな(中学生以上)500円
・こども(小学生以下)250円
・幼児(1歳~5歳)大人1名に付き同伴2名まで無料
・乳児(1歳未満)無料
(普段は、シャトルバスが運行しているようですが、コロナ対策で現在は運航休止中です。)

車で行く場合

米原I.C.で降りた後、街中を進みます。
途中かなり細い道を入っていくところがあるので、運転があまり得意ではない方は、
大きい車は控えたほうがいいかもしれません。

〒521-0081
滋賀県米原市多和田605-10
ENGLISH GARDEN ローザンベリー多和田

おすすめの服装

基本野外を歩くことになるので、季節に合わせた服装が望ましいです。
ちなみに、園内は坂道も多いので、ミニスカートなどは控えたほうがいいかと思います。
日焼けが気になる方は、日焼け対策も万全にしておかないと、真っ黒になる可能性もあるので、入念にしていきましょう。

また、上部にも記載しましたが、とにかく広いです。
ひつじのショーンファームは奥のほうにあるので、かなり歩きます。
運動靴がおすすめですが、デートだからどうしてもおしゃれしたい!という方は、
はきなれた靴を選んだり、ヒールが低めの靴を選びことをお勧めします。

おわりに

いかがでしたか?
懐かしのひつじのショーンの世界を楽しみながら、おいしいごはんを食べて、
体験を楽しんで動物と触れ合える最高の癒しスポットだと思います。
ぜひ、この機会に一度、足を運んでみてくださいね。



スポンサーリンク
ABOUT ME
くまみつ
くまみつ
カップル夫婦ブロガー
20代のカップル夫婦。
2人の好きなこと、気になることをブログでまとめています。
カップルの毎日が楽しくなるスパイスを。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました