愛知県のNO.1ホテルといえば、マリオットアソシア。でもちょっと高くて、なかなか泊まれない…
そんなあなたはぜひ、COURT YARD BY MARRIOTT(コートヤードバイマリオット)へ!同じマリオット系列なのに、安く泊まることができるんです。
実際にホテルに泊まってみた感想レビューをまとめました。
- マリオット系列の中でも格安の1人8000円〜プランあり
- 2021年にできた新しいホテル
- 洗い場付き浴室のお部屋あり
- パジャマはワンピースタイプ
- アメニティはNIRVIE(ニルヴァエ)
\早速予約したい方はこちら/
フロントロビー
クラークの対応はとても丁寧です。チェックインは15:00から、チェックアウトは12:00です。
エクスプレスチェックイン、エクスプレスチェックアウトも可能です。
【体験談】カウンターで待ち時間が…
私たちは、オープンして初めての土曜日に宿泊しました。15時のカウンターは大行列。
チェックインすると、まだ部屋の清掃の最終チェックが終わっていないとのことで、10分ほど待たされてしまいました。
今は、だいぶ緩和されてスムーズになっているようです。チェックイン・チェックアウトで待つのはしんどいので、朗報ですね。
荷物の預かりサービス
チェックイン前とチェックイン後の荷物預かりサービスがあります。大きい荷物は預けて、近くで遊んだり、ラウンジを利用できるのは嬉しいですね。
客室の種類
コートヤードバイマリオット名古屋の客室は全350室。3階から12階に客室があります。部屋の種類は以下の通りです。
私たちは、今回「プレミアルームキング」に宿泊しました。
・デラックスルームツイン
・プレミアルームキング
・プレミアルームツイン
・コートヤードスイート
プレミアルームキングの雰囲気と備品、家具
温かみのあるアースカラーを基調とした客室は、機能性と快適性があり、自然を感じながらくつろげる造りでした。
客室の間取りと家具の配置
木をおしゃれに活かした、ラグジュアリーな客室でした。
ベッドがフカフカのシモンズ!キングサイズのベッドは、2人で寝転がってもかなり余裕のある広さでした。
枕元には、USBポートとコンセントが備え付けられているので、携帯の充電もバッチリです。
インターネット・Wi-Fi環境とワーキングスペース
サイドテーブルが、他のホテルでも類をみないほどの大きさでした。ビジネスで利用する人には嬉しいサイズですね。
コートヤードバイマリオット名古屋は、パスワードなしで使える無料Wi-Fiがあります。ホテル内どこでも使えます。
ティーセットと湯沸ポット
高級ホテルあるある、ネスプレッソがありました。電気ポットもあります。
アメニティで、カップ&ソーサーや、アールグレイ、煎茶なども用意されていました。
大画面のテレビ
ベッドに寝転がりながら、巨大画面で楽しめる、大型テレビが壁に備え付けられています。テレビ番組はもちろんのこと、YouTubeやNETFLIX、prime videoなどにも対応していました。
枕元にBluetoothスピーカー
スマホに繋げて、自分の好きな曲をかけながらくつろげます。かゆいところにも手が届くサービスですね。
バスルーム(洗い場付浴室)
シンプルながら、海外のセレブの家にありそうなおしゃれなデザイン。ユニットバスではなく、洗い場付きのバスタブなのが嬉しいですね。
シャワーだけでなく、レインシャワーもついています。
アメニティ
アメニティは「NIRVIE(ニルヴァエ)」。マリオット系列共通のアメニティブランドで、ベルがモット&ティーツリーの香りが爽やかです。
一部ファンもいて、なんとメルカリでアメニティが売られていました…!
洗面化粧台
お風呂場を出てすぐに、洗面化粧台があります。こちらも木をベースとしたデザインです。
メイクをするときに嬉しい、拡大鏡もありました。
パジャマ・バスローブ
バスローブはなく、ナイトウェアのみでした。
セパレートではなく、ワンピースタイプのパジャマ。
身長が170センチ近くある私でこの長さなので、高身長の男性にはちょっと辛いかなぁと思います。
女性的にはシャツワンピっぽくてかわいい!
トイレ
トイレはシャワートイレで、ウォシュレットタイプです。
\ポイント還元でお得に予約/
客室の窓から見える景色
11階の客室から見える景色です。系列である、マリオットアソシアホテルや、名古屋の人気ホテル「ヒルトン」もよく見えました。
お部屋からの夜景

ホテル館内の施設とサービス
コートヤードバイマリオット名古屋には、2つの飲食店があります。
レストラン:CRUST(朝食)
こちらがホテルの朝食ビュッフェのレストランです。
朝食ビュッフェはこんな感じでした。
朝食ビュッフェの種類はかなり豊富でした。うなオムレツなど愛知のグルメもありました。
パンとドーナツもおしゃれで可愛いですね。ドーナツの置き方がおしゃれ!
レストラン「CRUST」はランチやディナーのコース料理もあり、値段もそこそこでした。記念日や誕生日のお祝いで利用するのにピッタリですね。
フレンドリーな雰囲気のオールデイダイニングレストランで、各国の美味しい人気料理や種類豊富なブッフェをお召し上がりください。2つのプライベートスペースを含め、ゆったりとした座席を100席ご用意しています。どんなシーンにもぴったりの「CRUST」の美味しいお食事を、朝食、昼食、夕食にお楽しみください。(公式HPより)
\一休.comからの予約で最大14%OFF/
ラウンジ:THE LOUNGE
コートヤードバイマリオット名古屋には、エグゼクティブラウンジはありません。
代わりに1階に高級感あふれるカフェがあります。それがこちらの「THE LOUNGE」。プレミアムコーヒーやケーキ、アフタヌーンティーが楽しめます。
ご友人やご家族、お仕事仲間とのご歓談に、この洗練された空間をご利用ください。日中はプレミアムコーヒーと自家製ペストリーやアフタヌーンティーを、夜は当地ならではの飲み物や定番カクテルをお楽しみいただけます。
大人気!アフタヌーンティー
〈こちらより引用〉
コートヤード・バイ・マリオット名古屋で大人気のアフタヌーンティー。ラウンジのくつろぎやすい大人な空間の中で食す極上のスウィーツは格別です。
季節ごとにメニューも変わるので、制覇したくなりますね。
ドリンクはほぼ飲み放題
アフタヌーンティーといえば、珍しい紅茶が飲めるのも魅力的ですよね。THE LOUNGEでは、カップティー、コーヒー、カフェオレは飲み放題です。
珍しい紅茶を楽しめるポットティーは1度切りのみです。どの紅茶を頼むかしっかりと吟味しましょう。
\ポイントを貯めてお得に予約/
愛知のおすすめアフタヌーンティーはこちら↓
THE LOUNGE カフェメニュー
軽食とケーキがあります。お昼ご飯やアフタヌーンティーに利用したいですね。チェックインより少し早く来て、ここでゆったりと過ごすのもおすすめです。
バーメニュー
他にも、ビールやワイン、日本酒などの用意もありました。
私たちは、オリジナルカクテル「Craft in Aichi」(¥1000)とノンアルコールカクテル「バージンモヒート」(¥900)をいただきました。
2杯目無料プレゼントのメニューは?
一休.comのプランで、2杯目無料のメニューはこちらです。
無料フィットネスジム
宿泊者は24時間、利用可能なフィットネスジムがあります。無料で行くことができます。
レンタルウェアは500円で、レンタルシューズはなんと無料!
器具もしっかり揃っていて、ちょっとしたジムよりも鍛えられるなぁと感じました。
写真の外側にランニングマシーンとダンベル、ベンチプレスもありました。
愛知県のホテルフィットネスジムがあるホテルをまとめた記事はこちら↓
アクセス
電車
- 名古屋駅から車で5分、徒歩15分
- 名古屋市営地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」6番出口から徒歩8分
車
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄1-17-6
ホテルの駐車場は?
ホテル専用駐車場を利用する場合は、駐車場が付いているプランを予約する必要があります。
駐車場付きプランで予約していない場合の駐車場
もし、車で行くけど駐車場付きプランで予約しておらず、コインパーキングに止める場合は、こちらの「タイムズ栄弟45」の駐車場がおすすめ!
ホテルの裏口からすぐで、この辺りで料金が1番安いです。
住所
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1丁目18
宿泊料金の値段
今回私が宿泊した『コートヤードバイマリオット名古屋』の料金です。
・部屋:プレミアルームキング
・料金:朝食付き 13,915円/人(税・サービス料込み)
「プレミアルームキング」は2番目に良いランクの部屋です。一番安い部屋ならもう少し安く宿泊できます(価格は時期によって変動があります)。
部屋タイプ | 食事なし/2名 | 朝食付き/2名 |
デラックスキングルームキング(禁煙)レインシャワーのみ | 26130円 | 29402円 |
デラックスルームキング(禁煙)レインシャワーのみ/デイベッド | 26130円 | 29402円 |
デラックスルームツイン(禁煙) | 27224円 | 30492円 |
プレミアルームキング(禁煙) | 28314円 | 31580円 |
プレミアルームツイン(禁煙) | 28314円 | 31580円 |
コートヤードコートヤードスイート(禁煙)キングベッド | 58806円 | 62072円 |
※価格は一休.comの価格(2022/3/5 現在)
予約は一休.comがおすすめです。予約時に貯まるポイントをその場で割引きに利用できるので、1番安くなる場合が多いです。
他にも愛知県のおすすめホテルをこちらの記事でまとめてあります↓
人気のプラチナエリート特典とは?
以下の特典が付いてきます。
コートヤードバイマリオットの結婚式
コートヤードバイマリオットでは結婚式を開催することが可能です。
詳しくは公式サイトをご確認ください。
コートヤードバイマリオットはコスパ抜群
マリオットアソシアと同じような一流のサービスを受けられるにもかかわらず、値段はリーズナブル。
過ごしやすく、かゆいところにも手が届くサービスがあるのは、さすがマリオットグループでした。
名古屋マリオットアソシアホテル宿泊記はこちら↓
もっと他の愛知おすすめスポットが知りたい!という方はこちらの記事へどうぞ↓
愛知県のデートを楽しもう
マンネリ回避!体験デートならこちら↓
みんながしらない!穴場デートはこちら↓
雨の日でも楽しめる!デートスポットならこちら↓
運動好きカップル必見!体を動かすデートならこちら↓
愛知県のおすすめホテルを知りたい
愛知県のカップルにおすすめホテルはこちら↓
名古屋のアフタヌーンティーはこちら↓
コメント