
今日はライオンズの2022開幕オーダーを予想していきます!
毎年のことですが、投手陣の踏ん張りがきかず今年は最下位に沈んでしまったライオンズ。一方で山賊打線の印象もあり、打つイメージが先行する方もいらっしゃると思いますが、以外にも今期は貧打に苦しみました。今日は西武ライオンズの2022シーズンスタメンを予想します!!
その前に2021年の打線を振り返ろう

今年のライオンズ打線は外野手に苦しみました。
(こちらからの転載)
パリーグの平均に対して、-34.9の数値をたたき出しています。これは貧打に苦しんだ印象の強い日ハムについで2番目に悪い数字です。

森選手の貯金を外野手だけで負債にしてしまっています。
2021のライオンズ基本オーダー
1 外崎 修汰 .220 05本
2 源田 壮亮 .272 02本
3 森 友哉 .309 11本
4 中村 剛也 .284 18本
5 栗山 巧 .251 04本
6 山川 穂高 .232 24本
7 呉 念庭 .238 10本
8 愛斗 .219 08本
9 岸 潤一郎 .220 09本

高打率の選手もそこまで多くありませんでしたが、長打を打てる選手が多いのは魅力ですよね。
2022年のバファローズの開幕スタメンはこれだ
1 中 鈴木 将平
2 左 オグレディ
3 捕 森 友哉
4 一 山川 穂高
5 三 中村 剛也
6 二 外崎 修汰
7 指 栗山 巧
8 右 愛斗
9 遊 源田 壮亮
予想オーダーはこちら!
2 源田 壮亮
3 森 友哉
4 中村 剛也
5 ディートリック・エンス
6 山川 穂高
7 ジャンセン・ウィティ
8 呉 念庭
9 岸 潤一郎
オーダーのポイントは!?
新外国人選手はどんな選手がくる?
今年はMLBがロックアウト中です。例年よりもMLB選手が加入しやすい環境であることを考えるとほかにも野手の獲得を期待したいですね。

2022のライオンズは外国人選手は活躍でできませんでした。
ジャンセン・ウィティ選手
西武は新外国人選手としてマリナーズ傘下のジャンセン・ウィティ内野手の入団が決定したと発表した。背番号は「33」に決まった。内外野ともに守れますが、ライオンズとしては外野手としての起用がメインになるでしょう。
今季3A:
104試合に出場して打率.299、19本塁打70打点
ブライアン・オグレディ選手
西武は新外国人選手としてパドレスのオグレティの入団が決定したと発表した。3Aでの74試合では打率.281、15本塁打、OPS.913をマーク。メジャーでの3年間では計4本塁打、打率.184だったオグレディだが、3Aでは2019年にも打率.280、28本塁打、OPS.909、20盗塁の好成績をマークしており、日本球界で活躍する可能性はあります。
守備の評価もまずまずで、本人公認のユーティリティ性が売りの選手。
ボー・タカハシ投手
※投手のため説明は割愛
ディートリック・エンス投手
※投手のため説明は割愛
ノンテンダーの選手は獲得は?
日本ハムファイターズの稲葉GMは「3選手(西川/秋吉/太田)と来季以降のプレー環境について協議した結果、選手が取得した権利を尊重し、ノンテンダーとすることを選択しました。選手にとって制約のない状態で、海外を含めた移籍先を選択できることが重要と考えた結果です」とコメントしています。
西川選手は楽天入り・太田選手はDeNA入りが決定的になりました。

おわりに
いかがでしたか?今回はライオンズ2022スタメンオーダーを予想しました。
2021は外野手の不振という極度のデメリットを抱えてしました。外国人選手の獲得で、来季こそは爆発力を抱えた打線を見せてほしいです。
↓セリーグの球団の開幕スタメンも予想しました!ぜひご覧ください!
スワローズの開幕スタメンはこちら!
タイガーズの開幕スタメンはこちら!
ジャイアンツの開幕スタメンはこちら!
カープの開幕スタメンはこちら!
ドラゴンズの開幕スタメンはこちら!
DeNAの開幕スタメンはこちら!
コメント